「識者が語る公明党」 外交評論家・佐藤優氏
公開日:
政治
なぜ公明党に共鳴しているのか?
本当に賢い人は正しい判断ができる。
池上なんたらのようなエセ評論家はテレビで金を稼ぐ前にもっと勉強するべき。
(Visited 54 times, 1 visits today)
アドセンス広告
関連記事
-
-
公明党の区政報告会へ行ってきました
五反田まで品川の公明党区政報告会へ行ってきました。 あらためて感じましたが、公明党の議員さんは、
-
-
軽減税率は外食を除く食品全般で自公が合意
公明党は本当に凄いです。 言った事は守る。 こんな当たり前の事ができる政党は、 公明党
-
-
全国の小中学校にエアコン設置へ〜熱中症対策、災害時の避難所として〜
公明党の地道な実績を評価します。
-
-
公明党が児童扶養手当 ひとり親家庭の“命綱”を拡充
公明党が児童扶養手当 ひとり親家庭の“命綱”を拡充
-
-
今こそ公明党が働く時!!
急げ!被災地、熊本へ 被災者に真心の支援を 救援・復旧に力尽くす <熊本地
-
-
いよいよ参院選が公示
皆の暮らしのために、 安定は希望だと私も思います。 信頼してるみんなには、 これから連絡させて
-
-
新潟県知事選挙は花角英世しか選択肢がない理由
まず第一に、野党連合に一度やらせてみようという人たちはもう懲りたでしょう? 森ゆうこや西村智奈美や