恩師に学ぶ

どんなに地位があり、財産があっても、
幸福をつかめない人は多い。

どんなにすばらしい結婚をしても、
いつかは愛する人と別れなければならない。
愛別離苦は避けられない。

どんなに有名人になっても、
病気で苦しみきって死んでいく人は、たくさんいる。

美しく生まれたために、かえって、
人生を不幸にする人も少なくない。

いったい、幸福は、どこにあるのか。
どうすれば幸福になれるのか。

これが人生の根本問題であり、
永遠に追求すべき課題である。

これを解決したのが仏法であり、信心なのである。

結論的にいえば、
幸福は自分自身をどう確立するか、
という問題である。

立派な邸宅とか、名声といった外面的な幸せは
「相対的幸福」である。

揺るぎない「絶対的幸福」ではない。

どんなに幸福そうな環境にあっても、
自分自身がむなしさを感じ、苦しみを感じていれば、不幸である。

最高に立派な家の中で、
けんかばかりしている人もいる。

皆がうらやむ有名な会社に勤めていても、
仕事に疲れ、味気ない思いをかみしめている人もいる。

幸福は、“見かけ”のなかにはない。
“見栄”のなかにはない。

自分自身が実際に何を感じているか、
その生命の実感の問題である。

コメント

タイトルとURLをコピーしました